【プロスピA】自チームSランク・Aランクミキサーのおすすめのやり方と時期について

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回はプロスピAの「ミキサー」についての記事となります。


この記事は

  • 効率良くミキサーを行う方法
  • Aランクミキサーの使い方
  • ミキサーをするおすすめのタイミング


といった内容になっています。


特に純正チームの場合はチームを強化する1番の方法となりますので、ぜひ参考にしてみてください!


www.medekichi.com





効率よくミキサーを行う方法


f:id:medelonger:20220206215557j:plain

  • 覚醒選手を利用する
  • 圧縮をする
  • ミキサーを行うタイミング


この3つが重要となります。


まず覚醒Sランク選手はミキサー用の選手として使うことができるので、集めておきましょう。


覚醒選手を使うことで、Sランク選手を節約することができます。


www.medekichi.com


圧縮とは?


ミキサーには、「ミキサーに使用した同シリーズ選手は排出されない」という仕様があります。


例えばオリックスの自チームミキサーで、山本由伸選手が欲しい場合


ミキサー用の選手に宮城選手、伏見選手を使うとします。


f:id:medelonger:20220206215720j:plain


するとミキサーからは宮城選手、伏見選手は排出されないので山本由伸選手が出る確率が高くなるということです。


これが「圧縮」です。


なので、同チームの選手はできるだけ集めておいて圧縮で一気に使っていきましょう!


※同シリーズというのが注意点で、同じ名前の選手でも過去シリーズの選手を使ってしまうと圧縮にならないので注意が必要です。


Aランクミキサーについて


f:id:medelonger:20220206215510j:plain


Aランクミキサーは基本的にはあまりおすすめしません。


Aランクの選手は称号や覚醒に必要なので、


特訓はBランク選手だけで行う!という方や、Aランク選手が余っているという場合はミキサーをしても良いかもしれません。


その場合、AランクミキサーもSランクと同様に圧縮が使えるので、できるだけ使っていくのがオススメです。

ミキサーを行う時期


f:id:medelonger:20220206215533j:plain


ミキサーを行うタイミングは

  • シリーズ1のミキサー開始直後(5月)
  • シリーズ2に完全移行直後(11〜12月)

がオススメです。


シリーズ1のミキサー開始直後(5月)はまだ選手数が少なく狙いの選手が当てやすいです。


狙いの選手が少ない場合は少し待ってもいいかもしれません。


シリーズ2の場合開始直後はシリーズ1の選手もミキサーで排出されるので、シリーズ2に完全移行してから行うのがオススメです。

さいごに


僕も最初の頃は圧縮やミキサーの適切なタイミングを理解していなかったので、かなり損をしていたと思います。


ミキサーどうしようかなと悩んでいる方の参考に少しでもなれば嬉しいです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【プロスピA】最強決定戦純正リーグの攻略と報酬について

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回はプロスピAの一大イベントである「最強決定戦」の純正リーグについて書いていきたいと思います。


この記事では

  • 最強決定戦の純正リーグで上位を目指したい!
  • 上位に入るための育成方法は?
  • 最強決定戦の報酬はなに?


といった方向けの記事となっています。


僕は、2022年1月に開催された第32回最強決定戦のオリックス限定リーグにて、39位になることができました!


f:id:medelonger:20220129085939j:plain


この実績から、僕の経験を交えながら書いていきたいと思います。








育成について


育成のポイントとしては

  • できるだけ最新シリーズの選手を揃える
  • 24人全員をSランク極にする
  • 特殊能力レベルをMAXにする


この3つがまず基本となります。


まず当然ですが、できるだけ最新シリーズの選手で揃えましょう。


僕のチームは

スピリッツ 人数 備考
3600 2 スピ解放
3700 7 シリーズ1
3800 15 シリーズ2


こんな感じでした。


え、これで39位なの?と思う方もいるかもしれませんがそうなんです。


僕はオリックスだったので、球団によって差はあると思います。


実際24人選手を揃えるのってかなり大変ですよね・・。


そこで1番大事になってくるのがミキサーです。


圧縮や覚醒選手を利用して、シリーズ1・2共にできるだけ多くの選手を獲得していきましょう。


選手が揃ったら、全選手を極にしていきましょう。


これもまあキツいです。特訓レベル10はそれほどでもないですが、限界突破5回ここが問題ですね。


自チームAランク選手は多く手に入るので、大体の選手は大丈夫かと思います。


それでも手に入らない選手はAランクミキサーやSランク限界突破コーチを使って行きましょう。


ただ限界突破コーチはできるだけOB選手に使いたいところです。


最後に、特殊能力をMAXにしていきます。


これが1番の地獄でした。


そもそもなんで特殊能力を上げていくかというとコンボが大きいからです。


例えばパワーヒッター3名以上でコンボ発動など色々あるので、レベル上げは必須となります。


24人×特殊能力レベル15ということで、死ぬほどコインと試練アイテムが必要になります。


僕もこれが一番しんどかったですね。


いかに普段から試練をやっておくことが大切かということが分かりました。


試練についての記事も書いていますので、こちらもぜひ読んでみてください。


www.medekichi.com

コンボについて


選手が完全に揃うまでは全く意識しなくていいと思います。


全選手が極・特殊能力レベルが360までいった時点で10000ぐらいにはなっていると思うので、十分戦えると思います。


ここまでできたら、称号でコンボを狙っていきましょう。


コンボがよくわからなければ「勝利の使者」を狙ってシンプルにスピリッツを上げていくのもアリです。

特守について


特守については、僕自身ほとんどできませんでした。


2選手だけレベル10まで上げました。


スピリッツが1づつしか上がらないので、素材の割に効果が地味ですよね。


もちろん最上位に入ろうと思ったら全選手するべきですが、選手がかなり必要となります。

選手の能力について


OB・TSなどの能力が高い選手はやはり強いです。


僕のチームは糸井選手を1番で起用していたのですが、過去シリーズだったのでスピリッツは−200でした。


それでもチーム内の首位打者になりました。


f:id:medelonger:20220130143449j:plain


中村紀洋選手や吉田正尚選手ら能力の高い選手が続いているので、やはり能力は大事ですね。


スピリッツが低い選手でも、能力やコンボ次第で起用するのは面白いと思いました。


運要素も強い


チームのスピリッツが相手チームに勝っていても、コンボの発動数によって最終的に負けることがあります。


なのでそこは運が絡みます。


対戦の組み合わせによっても順位が大きく変わってきます。


順位が下がっていても最後の最後までどうなるかわかりません。


実際、僕も今回の大会で5日目終了時点では795位でした。


f:id:medelonger:20220130142554j:plain


このときは相当落ち込んだのですが、ラスト2日で一気に追い上げて39位まで行きました。


前後の順位の方と比べると僕のチームは明らかに弱かったので、今大会はかなり上振れだったと思います。

純正リーグの報酬について


f:id:medelonger:20220129091938j:plainf:id:medelonger:20220129091954j:plain


他のランキングイベントと同様に、上位にいくほど報酬が豪華になります。


1番の目玉はスペシャルアイコンです。


f:id:medelonger:20220129092152j:plain


獲得できるアイコンは以下になります。

順位 獲得アイコン
1位 「MVP」
2位~9位 「BEST9」
10~100位 「BEST100」
101~500位 「BEST500」


500位までアイコンが貰えるので、ここがひとつの目標になります。

さいごに


結局最後は運!と言ってしまうとすべて台無しになっちゃいますが、そこまで持っていくために育成はしっかりしていきたいですね。


育成にどうしても時間が掛かってしまうので、焦らず何年か単位で育てていくのが良いと思いました。


純正リーグは無課金・微課金の方でも十分上位に入れる可能性があるので、ぜひ参加してみて欲しいです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【レビュー】パワプロクンポケットR 1番プレイしたのはまさかのサイバーバル【評価・感想】

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回はパワプロクンポケットR」のレビュー記事となります。


この作品については、まず発売してくれた事にとにかく感謝しています・・!


パワポケシリーズはもう発売されないと誰もが思っていたので、ニンダイでの発表時はうれしかったですね。






作品紹介


f:id:medelonger:20220120202644j:plain

  • ジャンルは「野球バラエティ」
  • Switchでは初のパワポケ
  • パワポケ14以来10年ぶりの発売


野球バラエティということで、サクセスに加えミニゲーム・サイバーバルなどのもーどがあります。


サクセスは1の極亜久高校編と、2のモグラーズ編と戦争編が収録されています。


GBAパワポケ1・2のリメイクといった感じですね。

システム・グラフィックなど


f:id:medelonger:20220120202709j:plain


タイトルコールのパワプロクンポケット!」にすべてが詰まってます。これだけで泣きそうになりました。


試合は基本パワプロのエンジンとなっています。


試合の守備のモーションなどは若干重く感じました。


サクセス中のキャラの立ち絵や画面のフォントなど、随所にパワポケがあって良いですね。


アレンジされたBGMもとても良いです。

サクセス


f:id:medelonger:20220120202620j:plain


懐かしのミニゲームやタフシステム、マニアなどパワポケ要素がたくさん詰まっています。


パワポケメインコマンドである「うろつく」ですが、改めてイベントの多さにびっくりしました。


監督やスカウトの評価を上げないとゲームオーバーになるので練習しなきゃ!と思いつつもついついうろついていまいます。


ギャルゲー要素もあり、これがパワポケですよね。


戦争編の理不尽さもちゃんと残っていて良かったです。ダイジョーブ島あんなにキツかったっけ?


良くも悪くもですが、一通りサクセスをクリアしたら満足してしまいました。


アルバムはゆっくり集めていきたいと思います。


あとプロ野球要素が無いので、育成した選手をあまり活用できないと感じました。


ただパワポケはサクセス自体がメインなので、問題ではないのかなと思います。


俺ペナが実装されればより楽しめそうです。

サイバーバル


f:id:medelonger:20220120202603j:plain


このゲームで1番長く遊んだのがまさかのサイバーバルでした。


発売前はミニゲームの1種かと思っていましたが、


最初はなかなかボスに勝てないのですが、繰り返しプレイすることで資金を集めてちょっとずつ強くなるのが楽しいです。


出撃→強化→出撃のサイクルがクセになります。


感覚としては地球防衛軍のような楽しさ。もちろんスケールは違うけども。


ステージ5のガンダーロボまでクリアしました。BGMかっこよすぎる!


個人的には、やりこみ要素として難易度の追加やミッションがあっても良いのかなと思います。それぐらい面白かった!


オンラインロビーでのプレイもやってみました。


人の少なさにはびっくりしましたが、オンライン自体は楽しかったです。かなり効率よくパーツを集めることができるので、始めのうちは特におすすめです。


とにかくアプデで追加要素きてほしいですね!

さいごに


f:id:medelonger:20220120202737j:plain


もう一度言いますが、このゲームを発売してくれたKONAMIさんには本当に感謝です。


まさかこの時代にもう一度パワポケが遊べるとは思いませんでした。


今後3・4と続いてくれると嬉しいですね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


【プロスピA】「覚醒」でチームを強化しよう!覚醒できない場合の対処法も解説

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回はプロスピAの「覚醒」について書いていきます。


この記事では

  • 覚醒ってなに?
  • 効率良く覚醒をする方法は?
  • 覚醒選手はどう使うの?
  • 覚醒できない場合はどうしたらいい?


といった疑問を解決できる内容となっています。ぜひ参考にしてみてください。


僕自身ゲームをはじめたばかりの時はよく理解せずに覚醒をしていたので、今回改めて1から考えてみました!







覚醒とは


選手詳細に「覚醒可能」マークがついたイベント限定のAランク選手を、「覚醒魂」とコインを使用してSランクに覚醒させること。


f:id:medelonger:20220115133829j:plain


選手メニュー→上級機能→覚醒 から行うことができます。


覚醒を行うには、最大レベルまで育成したイベント限定Aランク選手と、覚醒魂10個と40000コインが必要となります。


覚醒魂はイベントの報酬・チャレンジカップなどで入手可能です。


スピストアでも購入することができますが、スピコインはSランク限界突破コーチやSランク契約書に使いたいので貯めておきましょう。


覚醒選手の入手方法


プロスピパーク」や「プロスピタワー」などのイベント限定で入手可能です。


毎年シリーズ1で2選手、シリーズ2で2選手の合計4選手登場しています。


イベントでは、自チームのAランク覚醒選手を確定で4人獲得することができます。


一人覚醒+Aランク3人なので、超3までが確定。


そのイベント終了後のミニイベントでたまに配布されることもあります。※配布されないこともあります


なのでイベントをできるだけ走って、累計報酬獲得後のランダムBOXで自チームAランク契約書を狙っていきましょう。


ですが完全にランダムなので、エナジーと相談しながら進めていくのがおすすめです。


効率のいい覚醒方法


覚醒前のAランク選手を限界突破することで、覚醒に必要なAランク選手を減らすことができます。


f:id:medelonger:20220115132804j:plain


5回限界突破すると、Aランク選手0人で覚醒することができるのでとてもお得です。


限界突破には、Bランク選手もしくはAランク限界突破コーチを使います。


※覚醒前のAランク選手の特訓レベルを上げることで使用コインを節約することができますが、特訓用の選手はできるだけSランクの選手に使いたいのであまりおすすめしません。

覚醒できない場合の対処法


覚醒できない場合は次の項目を確認してみてください。

  • 選手に覚醒可能マークが付いているか
  • 覚醒選手がオーダーに入っていないか
  • 選手レベルが最大になっているか
  • コイン・覚醒魂は足りているか


特に多いのが、オーダーに入っている場合です。


オーダーに入っていると覚醒することができません。


選手を育成するために通常オーダーに入っている場合が多いので、そこを確認してみてください。


また、限界突破をした場合は最大レベルが1上がるので、レベルを上げる必要があるのでそこも注意が必要です。

覚醒選手の使い道


覚醒選手の主な使い方は

  • ミキサー
  • スピリッツ解放
  • チームの強化


などになります。


なんと覚醒Sランク選手は、ミキサーやスピリッツ解放に使えるんです。


f:id:medelonger:20220115132739j:plain


特に自チームミキサーは選手を5人も使用するので、覚醒選手をどんどん使っていきましょう。


その他にも、純粋にチームの戦力として使用するのも良いですね。


Sランク選手がまだ揃っていない初心者の方であれば、オーダーで使うのも全然ありかなと思います。


純正チームを目指す場合、選手を24人集めるのがとにかく大変なので貴重な戦力となります。


覚醒選手を育成して、効率良くチーム強化をしていきましょう!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【レビュー】ポケットモンスターシャイニングパール 懐かしさを感じつつも遊びやすい良リメイク作品【ダイパリメイク】

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


ダイパリメイクことポケットモンスターシャイニングパールをクリアしましたので感想を書いていきます。





なつかしい!!


トレーナーとの戦闘が始まるときに画面が止まったので思わず「うおっ!」と。なつかしい。


f:id:medelonger:20220103180055j:plain


わざマシンが使い捨てだったり、ひでんわざを使わないと進めないところがあったりなど、昔のポケモンをプレイした世代に刺さる部分が多くありました。


ランダムエンカウントも今のRPGではなかなか無いですよね。


他にも岩や何もない空間にアイテムがあったりするので、怪しい場所はAボタンを連打しながら歩きました。


f:id:medelonger:20220103175722j:plain


こういったたくさんの「なつかしい」が詰まっています。

なつかしみつつも、遊びやすいシステム


ストーリーはリメイクされつつも、システム面は最近の便利なシステムも多くあり遊びやすかったです。


まずマップに目的地が書いてあるところ。


最近のゲームでは当たり前にありますが、やっぱりあるとありがたいですよね。


他にも剣盾でもあった手持ちポケモンの画面からボックスに直接行けるところ。


もはやパソコンの意味あるのか?という感じではありますが、かなり便利です。


さらに手持ちポケモン全員に経験値が入ったりなど色々な面で遊びやすいシステムがあるので、サクサク進めることができました。

改めて思う、ポケモンのダークな部分


昔のポケモンといえば、赤緑のシオンタウンをはじめ闇の部分が多くありました。


今作はリメイクということで、最近では見られなくなったダークな部分を多く見ることができます。


f:id:medelonger:20220103003303j:plain


特にギンガだんの恐ろしさというのは、剣盾からポケモンをプレイしている子供達にとってはなかなかキツイ内容だったのではないかと思います。


f:id:medelonger:20220101213405j:plainf:id:medelonger:20220101213417j:plain


ロケット団もこんな感じだったよな、としみじみ思いました。

気になったところ


シンオウ図鑑の種類が150種類ということで、とても少なく感じました。昔は全く気にならなかったのに・・。


少ないというよりは、最近のポケモンの数が多いんですよね。


ぼくたちプレイヤーの基準が変わってきているなと強く感じました。

さいごに


昔のポケモンを思い出す場面が多く、楽しくプレイすることができました!


散々言われていたキャラデザに関してもあまり気になりませんでした。


まあ剣盾のグラフィックが良かっただけに大きな話題となってしまったのかも。


ストーリークリア後も全国図鑑が追加されたりおなじみのバトル施設が追加されるなど、しっかりとやりこみ要素も用意されています。


剣盾との通信も今後どうなるか楽しみです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


f:id:medelonger:20220103003223j:plain



【プロスピA】純正チームが引くべきおすすめのガチャ・スカウトを紹介【無課金・微課金向け】

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回は、純正チームでプレイしている方におすすめのスカウトを紹介します。


この記事は無課金もしくは微課金の方向けの記事です。


純正チームの強化に少しでも参考になればと思います。


僕自身はオリックス純正でプレイ中。


実際の経験を交えながら書いていきます!


www.medekichi.com







引くべきスカウト

エキサイティングスカウト(6月)


シリーズ1の目玉となるスカウトです。


例年コナミさんのYouTubeチャンネルのプロスピ対戦動画に出演した選手が登場するスカウトとなっています。


60連目で自チームSランク選手確定なので、特定の選手を狙って獲得することができます。


魅力としては、まず各能力(ミート・パワーなど)が通常より+1高い点。


これにより、ミートやパワーがAに届く選手がいたりするので、コンボ面においても大きいです。


もう一つは、6月というシーズンの早い段階で獲得できる点。


選手によっては、1年間で1回も獲得できないことも普通に起こります。


特に中心選手の場合はここで獲得しておくことで、気持ち的にかなり楽になります。


実際に僕の場合はこのエキサイティングで吉田正尚選手を獲得できたことで、アニバーサリースカウトはスルーで選択契約書に集中することができました。

アニバーサリースカウト(10月)


こちらはシリーズ2の目玉となるスカウトです。


アニバーサリー総選挙というイベントで、プレイヤーの投票によって選ばれた選手が登場します。


こちらのスカウトも60連目で自チームSランク選手が確定。


エキサイティングと同じく各能力に+1となっています。


あとサイン付きの写真がとにかくかっこいい。


純正チームでプレイしていると、選手写真も結構モチベーションにつながるんですよね。


ただ、このスカウトの後すぐに選択契約書付き周年福袋がやってくるのでエナジーの管理が重要です。

選択契約書付き周年福袋(11月)


次におすすめするのが選択契約書付き周年福袋。


特徴としては、50連目に選択契約書という契約書が手に入ることです。


このスカウト開始時点で登場している選手の中から誰でも1人獲得できる、という夢のような契約書です。


※通常選手のみ選ぶことが可能(過去シリーズの選手や、OB・TSなどの特別選手は選ぶことができません)


シリーズ1の選手を選ぶことも可能で、特に純正チームの方は重宝するのではないでしょうか。


ただ問題なのは、アニバーサリー終了後にすぐやってくることです。


例えばアニバーサリー1弾2弾両方と、選択契約書もすべて引こうとなると4250エナジー必要となります。


現実的にはなかなか厳しいので、どちらかは確実に引くようにしましょう。


選択契約書に関しては、すべてミキサーから排出される選手なので基本的にはアニバーサリー優先で良いと思います。


ただ純正チームでプレイしていると、そのチームのファンとしてどうしても欲しい!という選手もいたりします。


なので能力関係なく自分の好きな選手を引くのは全然アリだと思います。

引くか悩むスカウト

TS(タイムスリップ)・OBスカウト


このスカウトが正直1番悩みます。


仕様としては、自チーム確定がある場合とランキングイベントで入手できる場合の2通りがあります。


問題は、誰がピックアップされるのかスカウトが始まる日まで全くわからないことです。


TSやOBには強力な選手が多いので、どうしても獲得したいことがあります。


もし引く場合は別のスカウトを諦める必要がでてくるかも。

Sランク限界突破コーチ付きスカウト(不定期)


純正チームの場合現役選手はAランクミキサー等で集めることができるので、主にTS・OB選手に使用することになると思います。


個人的にはノータイムで引いていいと思うのですが、Twitterを見てみると結構スルーする方もいるようです。


確かに250エナジーでしかもSランク確定も無いので、目玉スカウトが引けなくなるぐらいなら・・というのはあるかも。


迷ったらエナジーと相談した上で引きましょう!

グランドオープン福袋(3月)


こちらは新シリーズに切り替わった直後に登場するスカウトです。


グランドオープン直後は選手の種類が少ないので狙いの選手を引きやすいです。


ただ結局はミキサーで狙える選手と考えると難しいところ。


あくまでエキサイティングを目標として、それまでにエナジーに余裕があれば引くのもありかもしれません。


引くべきではないスカウト

ワールドスター・その他セレクションスカウト


チームSランク確定がないスカウトはあまりおすすめしません。


ワールドスタースカウトで自チーム選手が登場した場合、60連で勝負というのも無くはないですが・・。


リスクは相当高いですね。特に日ハム純正の人はヤバそう。


セレクションスカウトも同様ですね。


ミキサーがあることが多いですが、90連でも5選手引くことはなかなか難しいのでなんとか我慢したいところ。

その他福袋・パワプロの日など


※正月福袋・周年福袋などは仕様が違うので注意しましょう。


これらのスカウトは自チーム確定ではありますが、登場するのは通常シリーズ選手です。


つまりミキサーで獲得できる選手なので優先度としては低くなります。


ただ10連目がSランク確定ということもあり、ついつい引きたくなります。僕もはじめの頃は何回も引いてました。


この250エナジーというのが大きくて、完全に罠なんですよね。

最後に


純正チームは選手を24人揃えることがとにかく大変なので、確実にチームを強化していきたいですね。


そのためには1年間のスカウトスケジュールを知っておき、しっかりと引くスカウトを決めて行くことがが大切になります。


といっても僕自身もかなり失敗してきているのでそこは安心してください。(ついつい色々なスカウトを引いてしまう時期がありました・・。)


スカウトを引く上で僕の記事が少しでも参考になればうれしいです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


【レビュー】スーパーロボット大戦V シンプルで遊びやすい初プレイにもおすすめなスパロボ【評価】

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回はスーパーロボット大戦Vのレビューとなります。


スパロボをプレイするのはPSPの第二次Z以来で、PS4では初のスパロボプレイです。


遊びやすいゲームシステム

TacP

戦闘などで手に入るTacPというポイントを利用して、強化パーツを購入したりスキルを獲得できるというシステム。


これがかなりシンプルで、特に深く考えずとにかくいっぱいポイントを貯めて強いパーツ・スキルを獲得というサイクルができました。


パイロットのスキルの獲得枠もかなり多いので、育成の自由度もかなり高いです。

エクストラアクション


敵を撃墜した時などに貯まるエクストラカウントを消費して行動するシステム。


パイロットの行動とは別に移動力を上げたり、確定クリティカルを付けたり、撃墜後に再行動したりすることができます。


これによりかなり遊びやすくなっています。


個人的に悪かった点として、ブーストダッシュはまあ便利だなと思いましたがマルチアクションは正直強すぎじゃないか?とも思いました。


というのも、TACカスタマイズや強化パーツでエクストラカウントを上昇させることができたり、終盤になると「覚醒」での再行動と組み合わせることで延々と動きる続けることができます。


遊びやすいことは間違いないですが、途中これもう機体1機で良くね?となっちゃうこともありました。

印象に残った作品

真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日


僕が1番好きな作品で、序盤から登場してくれたのがとにかく嬉しかった。


ストーリーとしての関わりはマジンガーとはもちろん、クロスアンジュ勢との「ドラゴン」絡みが面白かったですね。


真ゲッターはやっぱりかっこいい。ストナーサンシャインの演出の時に竜馬が劇画タッチになるとこほんと好きです。


ブラックゲッターでの登場も嬉しかったですが、演出は第二次Zの方が良かったかも・・。


號チームが真ゲッターに乗り換えできないのも残念でした。


真ゲッターとブラックゲッターを同時に出したいんや!


初代ゲッターでの参戦もいつかまた見たいですね。

マジンガー 衝撃! Z編・真マジンガーZERO vs暗黒大将軍


スパロボVにおいてこの作品を語らないわけにはいかない、それくらいZEROとエンペラーは衝撃的でした・・!


性能も申し分無いですが、戦闘アニメがまじで気合入りすぎ。


人類救う前に地球が持たないんじゃないかぐらいド派手な演出でした。


おなじみのアイアンカッターなんかも完全に僕の知ってるやつじゃなかったですね。


そういえば、38話のマジンガー系ルートのハーデス・あしゅらのステージがなぜか難易度高かったですね。


その分岐ルートのユニットをあまり強化していなかったのもありますが、唯一ゲームオーバーになりました。


それくらいの難易度のステージがもう少しあってもよかったかも?


全体を通して、「鋼の巨人たちは、新たなる航海へ」というキャッチコピーに恥じない演出・強さでした。

勇者特急マイトガイン


舞人の成長物語ということで、メインストーリーに大きく関わりました。


他の作品と比べてかなり優遇されており、参戦機体数も多くさらにライバルのジョーが仲間になるのも熱い展開でした。


個人的には轟龍がお気に入り。シンプルに強い!


僕は原作未視聴でスパロボでも初見の作品でしたが、今回のプレイで勇者シリーズで1番好きな作品になりました。


アンケートで人気があるのもうなずけます。


そしてなんといってもラストのブラックノワールの見た目が衝撃的でした。

劇場版機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-


ストーリー終盤で登場というイメージが強いナデシコですが、今作はかなり早めの登場となりました。


過去作品同様にやはり優遇されていましたが、今回はユリカ復活というまさかのサプライズ。


アキトも幸せそうで、救われた方も多いのではないでしょうか。


性能的にはまあいつもの、という感じ。


通常アニメ版ナデシコもまた出て欲しいし、なによりガイが使いたい!


今後の登場にも期待しています。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ


新作映画公開時にこのゲームを購入したので、特に気になっていました。


ペーネロペーΞガンダムが参戦。


武装もなかなかあり、第一線で十分戦える性能でした。


メインストーリーには大きく絡みませんでしたが、マフティー・ナビーユ・エリンを知っているトビアとの会話や、同年代のバナージとともに成長していく姿はなかなか良かったです。


ラストで自分がマフティーだと知る展開にはえっ!?となりました。しかもゲーム的にはかなりあっさりしていました・・。


映画アニメ版のハサウェイの今後にも期待しています。

さいごに


久々のスパロボでしたが、シンプルなシステムのおかげでサクサク進めることができました!


PS4・Switchに移行した初めてのスパロボということで、シリーズを初めてプレイする人も入りやすいシステムになっていると感じました。


スパロボの醍醐味であるクロスオーバーも久々に体験でき、満足です。


特にジェリドとヤザンエヴァに武器を渡すシーンはまじで笑いました。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!










【プロスピA】期間限定ノーマルスカウトからSランクは出るのか!?500連引いてみた

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


今回はプロスピAの検証シリーズです。


期間限定ノーマルスカウトからSランクは出るのか?ということで、実際に500連引いてみました!



f:id:medelonger:20211104215907j:plain


さっそくいってみましょう!


www.medekichi.com


結果はこうなりました!

Sランク
Aランク
Bランク 68
Cランク 429


残念ながらSランクは出ませんでした・・。


ただBランク68人は大きいですね。


Aランクは3人でした。ちょっと寂しいですね。


ただ、400連目まではAランクが一人も出ず、正直0人も覚悟していたので個人的には満足です。


契約書と違い10連ガチャなので、演出を楽しむことができました。


A以上確定演出が出ただけでもかなりテンション上がりますね。


また最低でもCランク以上の選手が出るので、地味ながら経験値もかなり稼ぐことができました。


30×429=12840なので馬鹿にならないですね。


スカウトPもやっぱり普段から貯めとくべきだなと改めて思いました。


Sランクってほんまに出るんかな?


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【DBFZ】ドラゴンボールファイターズ シーズン4の可能性は?広木Pの発言に注目【DLC】

こんにちは!めで吉(@medelonger)です。


アップデートデータVer.1.28(2021年8月10日更新)により、更に盛り上がっているドラゴンボールファイターズ。


ワールドチャンピオンシップも開催されることが決まり、しかも決勝大会はオフラインで行われるということでまだまだ楽しみが続きます!


dbfz.bn-ent.net


そうなるとシーズン4のDLCがあるのか?というのが気になります。


現在はスーパーベビー2、ゴジータスーパーサイヤ人4)が最後のDLCとなっています。


ワールドツアーの大きな大会に合わせて発表されるのではないか!?という期待があります。


今まではキャラクター選択画面のゴジータ4の位置が画面の中央だったので、さすがにもう追加は無いかなと思っていました。


f:id:medelonger:20211024201035j:plain


しかし、先日行われたワールドツアー予選の「TENKAICHI Online Master Challenge」の配信にて広木Pが、


「ゲームの方ももう少し開発を進めたいと思っています。今はまだお伝えできないんですけど、遠からず新しいお知らせができるかなと思っております。もうちょっとだけ続くんじゃ、ということで」


www.youtube.com
3:48:25辺りから


これは!!もう来るでしょ!!


もうすぐゲームも4年目になるのですが、今だにこうやって新しい情報が発信されるのは本当にありがたいですよね。


僕は未プレイなのですが、ゼノバースの方も常に新しいイベント更新が行われているようです。


新作映画もありますし、ファイターズもさらに盛り上がってほしいですね。


結論、やっぱりドラゴンボールってすごいわ・・!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


【プロスピA】試練はいつやるべき?試練大解放+周回イベント時に走るのがおすすめ!

どうも、めで吉(@medelonger)です。


今回は試練はいつやるべきかという事と、試練アイテムについて書いていきたいと思います。









試練大開放


試練大開放を発動すると、5時間の間すべての試練を開放+勝利報酬2倍となります。


発動条件は、試練チケットを5枚使用する不定期で期間限定で試練大開放が開催されることがあるので、そのどちらかとなります。



f:id:medelonger:20211011103327j:plainf:id:medelonger:20211011103339j:plain


試練チケットはイベント等で多く集まるので、積極的に使っていいと思います。


僕はコインが足りなくなった時に試練チケットを変換することがあるのですが、ある程度は残しておくようにしています。

周回イベント


プロスピマーケットプロスピフェスタなど、試合でポイントを集めて抽選をしていく系のイベントと合わせて試練を走るのがおすすめです。


www.medekichi.com
www.medekichi.com


さらに自操作で活躍報酬を獲得することで、試練アイテムも抽選アイテムも両方美味しいです。



試練アイテムはいくつ集めるべき?


1つの特殊能力をレベル5まで上げるのに必要なアイテム数がこちらになります。

必要数
28
指南 56
極意書 36
閃きの印 7
開眼の印 14
真価の印 9


オーダー24人分(上の数字×3×24)だと、

必要数
2016
指南 4032
極意書 2592
閃きの印 504
開眼の印 1008
真価の印 648


となります。


改めて数字にしてみると無理やろ・・となりますね。


なので、僕は周回するイベント毎にアイテム数の目標を決めています。


例えば、「印を10人分集める!」という目標設定をします。


10人分なので210・420・270まで頑張ります。


プロスピフェスタなどの周回イベントは1年に何度も開催されるので、その度にコツコツやっていくのがオススメです。


ただし経験値1.8倍が絡んでくるとVロードでレベル上げという選択肢も出てくるので、経験値等倍のときにできるだけ走りたいです。


まとめ


試練のアイテムを集めるのはなかなか大変ですが、最終的にはオーダーのコンボ・リアタイなどで必ず必要になってきます。


特訓レベルもそうですが、1度最大にしておけば次のシーズンで継承をする時にレベルを引き継ぐことができるので(レベル5の場合レベル2を引き継ぎ可能)長い目でみるとどんどん有利になります!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!